【プロ野球バーサス】3凸金子がガンガン打たれるようになった【まとめ】
690: バーサス 2017/10/09(月) 20:51:36.81 ID:ln9/DiNKa
3凸金子がガンガン打たれるようになった
たぶん、ミート打ちが強化されたことによる一番の被害者だわ
たぶん、ミート打ちが強化されたことによる一番の被害者だわ
691: バーサス 2017/10/09(月) 20:57:59.26 ID:VwNroqd10
>>690
そもそも金子って前から打たれ始めてた気がする
球種多いけど変化量ある球が無いからなぁ
ミート打ち強化よりもみんなシンカーに慣れてきたんだよ、益田が通用しなくなってるのも同じ理由
そもそも金子って前から打たれ始めてた気がする
球種多いけど変化量ある球が無いからなぁ
ミート打ち強化よりもみんなシンカーに慣れてきたんだよ、益田が通用しなくなってるのも同じ理由
695: バーサス 2017/10/09(月) 21:49:10.31 ID:0LPOwOu50
>>690
俺もさっき金子ボコってコールドしたけど、ストレートとスライダーとフォークメインで組み立てればそうそううたれないと思うよ、
俺は基本ストレート待ちでスライダー以外全部反応打ち、
スライダーを多様されたら待ち球を変えなきゃいけないし、スライダー狙ってるとフォークだけは対応できないもん
731: バーサス 2017/10/10(火) 03:09:10.26 ID:yGT9J5nM0
>>690
金子は長打、巧打両方Bある選手だとミート打ちで少し下目からボールを見て少し動かすだけでほぼ打てるようなったね。ミートでストレート系もガンガンヒットになるのようになったのが大きいね。
金子は長打、巧打両方Bある選手だとミート打ちで少し下目からボールを見て少し動かすだけでほぼ打てるようなったね。ミートでストレート系もガンガンヒットになるのようになったのが大きいね。
696: バーサス 2017/10/09(月) 22:09:06.95 ID:XVPdfIowx
金子とかは変化球の曲がり始めでスイングしてもヒットになるしタイミングも同じだから今となったら楽だよね
732: バーサス 2017/10/10(火) 03:11:23.36 ID:4Hk63TNea
ミート打ちとかまとがデカなりすぎて適当に打ってしまう自分がおるから常に強振やわ
ミート打ちそんなにええねんなあ
ミート打ちそんなにええねんなあ