【プロ野球バーサス】もうジグザグ打線やめよwww
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-2Q2b [126.224.172.42]) 2018/01/28(日) 11:26:36.79 ID:D9sb7rI00
もうジグザグ打線やめよ
今やソウル高い投手や自球団相手が増えてきたから、個々のソウルが10上がったとこでなんの意味もないことに気づいた
今やソウル高い投手や自球団相手が増えてきたから、個々のソウルが10上がったとこでなんの意味もないことに気づいた
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-Oa2T [126.203.3.156]) 2018/01/28(日) 12:00:38.32 ID:nFL6khKK0
>>574
俺も最近ジグザグやめたよ
俺も最近ジグザグやめたよ
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-2Q2b [126.224.172.42]) 2018/01/28(日) 12:13:40.30 ID:D9sb7rI00
>>576
賢明だな
ジグザグは自分も毎回打者が左右変わるから打ちづらいことにも気づいた
賢明だな
ジグザグは自分も毎回打者が左右変わるから打ちづらいことにも気づいた
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-0Mpe [60.134.36.37]) 2018/01/28(日) 12:22:11.29 ID:M9O/fT2r0
>>574
たかだか中のソウルで何にもならんよな
俺は4凸金本のパワーがBまで下げられたのに萎えたわw
流石にソウル差があってもあれはやりすぎ
たかだか中のソウルで何にもならんよな
俺は4凸金本のパワーがBまで下げられたのに萎えたわw
流石にソウル差があってもあれはやりすぎ
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-eiC2 [182.251.243.12]) 2018/01/28(日) 12:33:30.59 ID:g+/xhDZ6a
>>580
元が強いからBまでしか落ちないと思うしかないな
フル覚でやっとBになる選手もいるのに
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-2Q2b [126.224.152.1]) 2018/01/28(日) 12:50:49.33 ID:HghaTTNR0
>>580ソウルで能力下がるって意味不明だよな、相手の特殊能力ならまだしも
まあ ゲームとはだからしょうがない
能力下がって萎えるのは野手ではなく投手の方だな
まあ ゲームとはだからしょうがない
能力下がって萎えるのは野手ではなく投手の方だな
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-0Mpe [60.134.36.37]) 2018/01/28(日) 13:30:51.46 ID:M9O/fT2r0
>>582
球速が重要な投手はきついな
金本と同じ試合だったと思うが俺の1凸中田賢一さん(147)が135キロまで下げられたのは笑えたw
球速が重要な投手はきついな
金本と同じ試合だったと思うが俺の1凸中田賢一さん(147)が135キロまで下げられたのは笑えたw
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4787-2Q2b [126.224.184.73]) 2018/01/28(日) 13:41:19.52 ID:Fho1QNLM0
>>585
自球団オーダー36000超えで野手はみんなSSとSだからほとんどソウル1400超えてるけどシーズン1の投手球遅くなりすぎて可哀想に思えるわ
ツーシームですら余裕の反応打ち
自球団でもC、Bが多い趣味、新救済球団ならまだしも Sを揃えた自球団はオリジナルと棲み分けた方がええと思うわ
自球団オーダー36000超えで野手はみんなSSとSだからほとんどソウル1400超えてるけどシーズン1の投手球遅くなりすぎて可哀想に思えるわ
ツーシームですら余裕の反応打ち
自球団でもC、Bが多い趣味、新救済球団ならまだしも Sを揃えた自球団はオリジナルと棲み分けた方がええと思うわ